CMS INTRODUCTION TO NEWS
更新頻度の高い「新着情報」にCMSを導入するプラン
新着情報更新システム導入プラン

新着情報更新システムの導入によって、ほとんどの企業サイトのトップページで展開されている『新着情報』『お知らせ』『Topics』『NEWS』等の更新を自社で行う事ができます。
この新着情報では「キャンペーン情報」「休日のお知らせ」「活動報告」「メディア掲載」「イベント情報」「更新情報」などのカテゴリ分けをすることが可能で、幅広い情報を分かりやすく分類して掲載することが可能です。
新着情報更新システム導入のメリット
- 自社で運用できる為、ホームページ制作会社への外注費がかからない。
- システム導入をしたからといって定額の月額費用がかからない
- タイムリーに情報を公開できる
-
コンテンツボリューム増加によるSEO対策(検索エンジン上位表示対策)が可能
[CMS] 新着情報更新システムの標準的な仕様
-
直接PDFリンク
例えば社内報などのPDFデータをアップロードし、新着情報に掲載することが可能です。
-
直接外部サイトへのリンク
自社サイト以外のサイトを紹介したいケースでも、そのURLへ直接リンクを貼ることができます。
-
直接自社ページへのリンク
新商品や新サービスの紹介ページなどにリンクを貼り、閲覧を促すことができます。
-
ページ送り機能
記事数が多くなった場合は、記事一覧ページに自動でページ送りリンクが表示されます。
-
新規ページを作成可能
数行の新着情報では説明しきれない内容は、自由に記述可能な詳細ページを設けることができます。
-
もちろん編集可能です
後から文言等の修正をしたくなった場合でも、簡単に編集することができます。
-
SEO対策用のタグの設置
SEO対策用のキーワードや文章を、別途登録することが可能です。
-
SNSとの連動が可能
新着情報に連動して、別途運用しているFacebookやTwitter等に自動投稿することが可能です。
-
分かりやすくカテゴリ分け
「メディア掲載」「イベント情報」等をアイコンで分けるなどして分かりやすく分類できます。
-
公開予約
深夜0時に更新したい、3日後に更新したい、というケースでは公開予約をすることができます。
-
プレビュー機能
いきなり公開するのが怖い場合は、プレビュー機能で実際の表示を確認することができます。
[CMS] 新着情報更新システムの導入費用
![[CMS] 新着情報更新システムの導入費用](images/cms-plan-img01.png)
詳細な仕様を確定させた後、更新システムであるWordPressをお客様のサーバーにインストールします。新着情報を表示させる為のプログラミングをし、動作検証を行ないます。問題なければ本番公開作業を完了させます。
※ご依頼の内容によっては別途費用が発生することがございます。
※ブログのレクチャー・マニュアルは¥40,000(消費税別途)費用が発生いたします。
- 制作費用
-
PCサイトのみ
¥100,000
- 制作費用
-
¥130,000
(消費税別途)
- 制作費用
-
PCサイトのみ
¥100,000
- 制作費用
-
¥130,000
(消費税別途)